MIYUKIのおしゃべりんぐTime-2003年1月

2003年1月のおしゃべりんぐTimeです。


1月1日

 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 例年通り、富岡八幡宮に初詣に行って来ました。おみくじは末吉。屋台のたこ焼きはどれも大ダコに席巻されていて小さめのたこ焼き好きとしては大いに不満です。一口でパクッっていうのが醍醐味なのに。
 家族で射的もしてきました。500円で5個の弾をもらって私はミルキー2個ゲット。夫は1個、息子は2回チャレンジして1個。普通にミルキーを2000円分買ったらその数倍はありますが、まあそれは言いっこなしってことで。
 境内で甘酒を飲んで、和菓子も少し買って帰ってきました。新年早々朝まで『割れ目でポン』なんか最後まで見てしまったのでもう寝不足です。でももうしばらくはだら〜〜っとして過ごすんだもんね。

1月2日

 息子を連れて有楽町と銀座へ行ってきました。まずはビッグカメラでPowerBook用のACアダプターとヘアアイロン。アダプターは純正のが大きくて使いにくいので、サードパーティーの小型のもの。でも、それを買ったらポイントがヘアアイロンの分溜まりました。いぇ〜い。細かいハネを作るのに以前から欲しかったのでで嬉しいです。一応古いクルクルドライヤーは持っていたんですが、この間久しぶりに出してみたら今にも火を噴きそうで怖かったので、さっき廃棄処分にしました。とは言っても不燃ゴミの回収が始まるまでまだだいぶありますが。
 その後はプランタンで福袋を数点。3000円とか5000円のアクセサリーや小物系のものですが、去年の失敗を少しも学習していないことが良くわかりました。使えないもの多すぎ。(-_-#) 懲りずに松屋でも買ってみましたが、こちらもやっぱりイマイチですねぇ。それでも「あ、これならいいな」というものもいくつかあるので、その値段分の元は取れているんですが。
 道すがら、レカンで焼き菓子の袋も買って荷物は息子に持たせて帰宅してみると、お雑煮が出来てました。(^-^) お節とお雑煮で夕食を取りながらフレンドパークを見て、やっぱキムタクはすごいなーとか言ってダラダラしてます。明日は実家へお年始だ。

1月3日

 お年始に行く予定が、雪天順延(って言葉はあるのか?)。やはりこの冬はよく雪が降りまね。しかも昼過ぎの気温が氷点下って、都心では珍しいことです。駅伝のランナー達も寒そうでした。
 夫の実家で夕飯を頂く予定だったので、今夜の分の準備はしていませんでした。そこで買い物と食事のために近所のスーパーへ出かけ、キャンペーン中のヤフーBBの申込みもしてきました。これは仕事場用ですが、これまでPHSからの接続だったのでかなり環境が良くなるはずです。大きめのメールとかも気にせずに落とせるし。問題はちゃんと繋がって速度が出るかどうかですが、それは回線が通じて試してみるまではわかりませんね。今年一発目のギャンブルということになるでしょう。

1月4日

 お昼のニュースを見ていたら、昨夜、千葉市若葉区で路面凍結のためにハイヤーが事故を起こし、後部座席に乗っていた男性が死亡という報道がありました。夫の実家は千葉市若葉区。やはり昨日のお年始は一日延ばして正解だったみたいです。
 で、今日出かけることにしたのですが、実家の方では特にお正月の支度はしていないと言うので、途中でスーパーに寄ってお鍋の材料を買い込んでいきました。張りこんでフグちり。お餅とうどんと美味しいポン酢も買って千葉に向かい、食事までの間に息子はおじいちゃんに書き初め指南。夫の父は書道家なのです。じっくり取り組んでもらったおかげで、宿題の書き初めは本人の実力以上の出来映えになりました。まぁ、スタートが低レベルなので大したことはないんですが。(^^;;;;
 お鍋も美味しくできたので、買っていった食材がキレイにみんなの胃袋に納まり、発泡酒とか和菓子のお土産をどっさりもらって帰路へ。途中、私の母の家に寄ってお年玉をもらい、無事に帰ってきました。道も思ったよりは空いていて良かったです。
 お土産の和菓子というのは、千葉の有名店の栗どら焼き。すごーく美味しいのでこれからお茶を入れて頂こうと思います。

1月5日

 以前からの懸念だった息子のベッド用マットレスを買いに家具屋へ。普通のシングルベッドなのですが、寝相が悪いのか元々安物だったのか、マットレスが凸凹でもう寿命でした。今回はフランスベッド製なので、もうこれで大人になって独立するまで買い換えなくても済みそうです。っていうか、もう次は自分で買って。
 他に、溢れたワードローブ収納のために、寝室に置くラタンの籠つきワイヤーラックを購入。これでタンスの上に積んである衣類が整理できます。
 帰ってきてから片づけ心に火がついたのか、化粧用のパフやブラシを洗って乾かしたり、ピアスを洗浄機にかけたり、TVを置いてあるチェストを30cmほど左にずらしたり、夫は夫で掃除機の吸入口のモーターを分解掃除したりと、変な状態になってしまいました。……なんか、年末に済ませておかなければならない事を正月明けてからやっている気もしますが、まあ、やらないよりは遅れてでもやった方がマシですね。

1月6日

 夫の実家から高知産の立派な干し椎茸をいただいたので、筍とニンジン、蒟蒻、大根と一緒に煮てみました。昨夜から時間をかけて椎茸を戻したので、旨味がよく出て大成功でした。(^-^) 母からはささげを分けてもらったので、ご飯はお赤飯。それに鯛の西京漬けという夕飯で、なんか、いきなり普段の生活に戻った感じです。
 ボニータ編集部からは、もう打ち合わせの電話をもらったので、そろそろ仕事にもかからなければなりません。次もパズルなんで、早めにネタを固めてしまわなければ……。

1月7日

 いつもと少し違った七草粥を作ろうと思って、七草を刻んで茹で、鶏挽肉と一緒にしょうゆ味のスープにしてから片栗粉でとろみをつけたあんをお粥にかけてみました。思いつきでやってみた割には美味しくできて大好評。七草じゃないときでもまた作ってみようと思います。

 新しいおもちゃを買いました。バンダイから出ているCanバッチgood!という、缶バッヂが作れる玩具なんですが、3000円弱という値段の割りに、ちゃんとしたバッヂが作れてびっくりです。デザインシートというバッヂの図柄も添付されていますが、もちろんそれは使いません。とりあえずオリジナルデザインでこんな感じ。売り物みたいでしょ? SCRIPTのCDジャケット写真なんかでも作ってしまいましたよ。(笑) この商品、今とても人気があるらしくて、別売のバッヂキット(15個分で600円)は売り切れでした。入ってきたらまた買って、他の新しいデザインのものも作ってみようと思います。缶バッヂ自体が、また流行しているので実際に使えるのがいいですよね。

1月8日

 昨夜はサンフランシスコのMacWorldExpoのStreamingを見ていて夫と一緒に夜更かししました。(って、私はいつも夜更かしですが) PowerBookの新しいのが大小出ていてワクワク。私が仕事場で使っているのはG3のPowerBook500なので、そろそろ新しいのが欲しいです。欲しいものばっかり。ヽ(´ー`)ノ
 大きい方は17inchというデスクトップに負けないスペックの最高位機種ですが、小さい方は12inchで明らかに日本市場向け。白いiBookもちっちゃくて可愛いけど、自分で使おうとは思っていなかったのですが、今度のは垂涎です。欲しい〜。

 昨日からNetscapeを7にバージョンアップしました。OSX用のも入れたので、設定や確認に大わらわ。(それぞれユーザーが3人ずつなので) 他にも細々とバージョンアップしたり動作確認をしていたりでMacの前に座りっぱなしです。ホントはOSXでは、新しく発表されたブラウザSafariを使いたいところですが、サーバがビジーでとてもダウンロードできません。それに、Netscapeに依存している小さいアプリとかいろいろあるので、まだここから離れるわけには行かないんですよね。世の中圧倒的にInternetExplorerなので、そろそろ我が家も降参してそっちに移行するべきなのかと思案していましたが、ここへ来て新しいバージョンやSafariに希望が見えてきました。がんばれAppleとAOL。

1月9日

 打ち合わせで銀座に出るついでに有楽町のビックピーカンへ寄ってみました。ひょっとして新しいPowerBookが展示されていないかなと思って行ったんですが、それは予想通り置いていませんでした。でも、店員さんにOS9が起動しないことを確認できたので良かったです。どうしようかなぁ。完全にOSXへ移行するのは無理があるんですよねぇ。新製品発表に合わせて値下げした15inchモニタのPowerBookでも十分かなぁ。でも小さいのが欲しいよなぁ。…もちろん『何も買わない』って選択肢もあるんですが。
 エスカレーターでMacのフロアから降りる途中、玩具売り場があるのに気付いて寄り道してみました。そうしたらありましたありました。Canバッチgood!の別売りキット。しかも定価600円のところを420円! 思わず5箱も買ってしまいましたが、これで75個のバッヂが作れることになります。そんなにどうするんだ?>あたし やっぱり自分のキャラバッヂを多めに作ってプレゼントにするしかないかしら。(笑)

1月10日

 昨日の新聞に、東京にもワンコインタクシーが参入するという記事が載っていました。これはもちろん初乗り料金が500円のタクシーのことなんですが、記事をパッと見たときに一瞬、わんこinタクシーと頭の中で解釈してしまって、「犬も一緒に乗れるタクシー」が登場したのかと。でも考えてみれば今までのタクシーだって犬お断わりじゃないですよね。

1月11日

 鏡開きなのでお汁粉を作りました。茹で小豆の缶詰を使ったので超簡単。私自身は本当はこしあんのお汁粉の方が好きなんですけど、ストックしてあった缶詰の賞味期限が年内なので仕方ありません。でも美味しかったですけどね。

 仕事場から持ち帰ってあったPowerBook500のメンテナンス作業。HDDの断片化の解消やアプリケーションのバージョンアップやComicStudioAquaのインストールをしました。概ねスムースに進行しましたが、古いままだったATOKを13から14にするときに辞書の合併で少々手こずりました。原因は、13を使っていたときにユーザー辞書を12と合併せずに12のファイルに依存して使っていたこと。それじゃ13と14の辞書合併には反映されないわなぁ。調べてみたら、自宅のメインマシンもそういう状態だったので、これから少し細かく設定しなおさなければなりません。でも、辞書はこれまで学習させてきた歴史が詰まっているので、うっかり消してしまったりするのが怖いんですよね。きちんとバックアップを取ってからいじることにします。
 PowerBookのメンテナンスをしたもう理由の一つは、新しいPowerBook欲しい病を少しでも軽くするためです。世話してやれば愛着も強くなりますし、手間をかければかけただけ手放すのが惜しくなりますから。ところが、ComicStudioAquaを入れて起動させてみたら、メモリが少ないとか言いやがんの。(-_-#) 一応128MB+256MBで384MB入っているんですよ。ところが推奨メモリは512MBとかほざいているんです。256MBでも動くけどねとか言いやがってさ。そんな重いアプリがあるかーっ。Photoshopだってメモリ必須条件の推奨サイズは52MB程度なのに。
 おまけに新しく入れたNetscapeの7の起動が遅い遅い。……これってもしかして、やっぱり新しいのを買いなさいってことですか? そうなんですか?>神様

1月12日

 乾燥肌なので冬場は油断するとスネの辺りがカサカサになります。酷いときはうろこ状に皮が捲れてきたりして。(ぞぞぞ) で、ボディローションが欠かせないんですが、これまでいろいろな製品を試してみたものの「これは」というものになかなか巡り会えずに来ました。ところが、この冬何気なく買ったニベア スキンミルク しっとりがいいんですよ。ニベアですよ、ニベア。こんな定番商品が一番肌に合うなんて、今までどうして気付かなかったんでしょうか。
 去年の冬はスティック状のなめらかかとで、踵だけは乾燥を防ぐことが出来ましたが、今年はニベア一本でスネも腕も踵もスベスベです。お風呂上がりにまんべんなく擦り込むだけで未だカサカサ知らず。世の中乾燥対策の新製品が次々に発売されているというのに、灯台もと暗しというか何と言うか。とりあえず最初に買った分がそろそろなくなるので、またリピートしようと思います。

 明日は朝イチから妹一家が来訪するのでこれからその準備。お昼を食べさせなければならないので、大量の豚汁とおにぎりを作ります。余力があればアップルパイも。

1月13日

 午前9時半に妹一家到着。甥と姪のために缶バッヂを作って遊びました。姪っ子は年長さんにしてはかなり絵が上手いので、色鉛筆で好きに描かせた絵をスキャニングしてオリジナルバッヂに。イラストにちょっと文字を加えたり背景に色を敷いたりしたらとても可愛く出来上がって喜んでもらえました。キット買っておいて良かった。
 お昼は昨日の夜に作っておいた豚汁とちりめんの混ぜ込みおにぎり、卵焼き。すごくつましいメニューで申し訳ないかなーと思っていたら、前の日に母にねだってしゃぶしゃぶを3万円分(大人4人+子供2人)食べたそうなのでこれでたくさんだ!

 妹一家はお昼過ぎに帰り、私は夕方船堀の江戸川区民ホールへ。辻真先先生がお芝居の脚本を書き下ろしたので御招待にあずかりました。辻先生、ありがとうございます。お話は面白かったです。でも、次はぜひ他の劇団でお願いします。すいません。すいません。

 道すがら、成人式の晴れ着を着た女の子がコンビニの駐車場で溜まっているのを見ました。晴れ着っていうのはハレの日の着物なわけですから、日常(=ですね)通りにコンビニに溜まるというのはいかがなものかと。ハレとケの概念が薄れてきている昨今ではありますが、意識的にそういう演出をしていくことも大事なのではないかと思います。

1月14日

 実は吉川英治文庫の『宮本武蔵』全8巻を読んでしまいました。どういうわけか、息子がそれを欲しがったので、クリスマスプレゼントとして私の母に買ってもらったものです。私は歴史に疎く、ついこの間まで武蔵が実在の人物だと知らなかったくらいなんですが、まあ、大河ドラマも始まったことだし、せっかく家に本があるんだから読んでみることにしたわけですが、これまで歴史物の古典を読んだことがなかったので、なかなか面白い経験でした。例えば、アメリカの空手映画『ベストキッド』には、師匠の宮城さんが、飛んでいる蠅を箸でつまむシーンが登場しますが、それの出典は武蔵だったのかとかね。登場人物などもかなり把握できたので、ドラマの方もとりあえず見続けてみようと思っています。

1月15日

 昨夜はなんだか身体がだるくてお風呂にも入らず早寝しました。このところちょっと寝不足だったからかも知れません。早く寝たので今日は少し早起きでしたが、まだ疲れが取れず、結局起きたのはいつも通り。でも、一風呂浴びたらスッキリしました。
 すっかり元気になったところで、特売目当てにスーパーへ。荷物持ちに息子を連れてお米の10kg袋を買ってきました。今日の特売はお米と卵だったんですが、レジで順番が回ってきたところで卵を持ってくるのを忘れたのに気付き、後でもう一度並ぶのは面倒だなぁと諦めかけてました。ところがそこにご年輩のご婦人がレジの店員さんの前に現れ、「あのー、これ、横にいた人に押されて落として割れちゃったんだけど」と、卵の入った袋を差し出すではありませんか。店員さんはすぐに快く「お取り替えしますよ」と言い、さて誰が取りに行けばいいかと辺りを見回すのでこれは千載一遇のチャンスと思い、すかさず「私も卵欲しいので取ってきます!」と申し出て卵売り場まで走ってきました。ラッキー。

1月16日

 一ヶ月ほど前から、時々左肩が痛みます。慢性的な痛みではなく、ちょっと捻りを加えたような動き……例えば、車の運転席にいるときにリアシートの荷物を取ろうとするようなときに、少しの間シクシク痛むという程度。大したことはないので、あまり気にしないでいたのですが、先日母にその話をしたら、ズバッと
 「四十肩?」
 と言われました。肉親は容赦ないよ。(T^T)
 とまあ、そんな状態なので今日復帰した横綱貴乃花に思わず感情移入。左肩が上がらないって辛いよね。わかるよ。うんうん。

 明日の夜から仕事場へ移動です。ここ数日ストーリー作りに奮闘していましたが未だ成果は現れていないので、仕事場に向かうのも辛いのですが、ただ、今回は仕事場のネットワーク環境をADSLにしたので、それがちょっと楽しみです。他の場所でのモバイル環境確保のために、これまでPHSでの64K通信を仕事場でも使い続けていましたが、もうどう考えても繋ぎっぱなしのADSLの方が通信料が安いので思い切ってYahoo!BBに加入しました。モデム配りまくってるし。
 まだ工事完了のお知らせが来てから仕事場に行っていないので、ちゃんと繋がるかどうかは試してみなければわかりませんが、設定は説明書を見る限り超簡単なのでたぶん大丈夫でしょう。問題は速度だけど、これもPHSより遅いということはないだろうし、何より料金が定額制なのが安心です。これまではファイルサイズの大きいメールを落としたり、ネットで調べものをするときにもパケット通信料が気になっていましたから。

1月17日

 Yahoo!BBは全く問題なく繋がりました。早いぞ。\(^o^)/
 ところが、モデム設置に伴って新しく買った電話機(台が狭いのでFAX機能付きの電話を置くのをやめて子機一個付きのシンプルなものに変更。FAXはコピー機についているからいいのだ)を取り付けようと箱を開けたら……空箱でした。(。_・)
 どうやら展示品として出して中味を出してあった箱を売られてしまったみたいです。急いで電気店に連絡して手元にある保証書の製造番号を伝えたら、やはり現物はお店にあるということで、私が中味を隠匿しているわけではないとわかってもらえました。しばらくしてから仕事場に届けてもらって一件落着しましたが、まさか空き箱とはねー。普通レジで開封して確認しますよね。(^^;;;;
 これで一応全ての設置が完了したんですが、ただ一つ残念なのは、Ethernetのケーブルが太いので、私の部屋のドアが閉まらなくなってしまったこと。(笑) 賃貸なので壁に穴を開ける訳にいかないしなぁ。

1月18日

 神様が降りてきてくれません。くぅ〜。(涙) いくらネットが快適だってそれで進む仕事じゃないもんなぁ。

 明日から始まるキムタクのドラマは、テーマ曲が達郎の「RIDE ON TIME」なんですね。これももう20年以上前の曲かぁ。20歳前後のとき、達郎のコンサートにはずいぶん通いましたが、彼の曲は古くなりませんね。当時「ニューミュージック」と呼ばれた人たちはみんなそうかも。
 コンサートと言えば、来月渋谷であるLiveのチケットが取れずにへこんでます。キャパが100しかないところなので優先予約しそびれた自分がわるいんですが。(/_;) もっと早くファンクラブに入っておけば良かったなぁ。しくしく。

1月19日

 昨日ライブチケットが取れずに愚痴をこぼしたばかりですが、今日はいいことがありました。(*^-^*) SCRIPTのニューアルバムFantastic or Drasticを買ったらアタリが出たんです。ふふふ。このアルバムには特典のくじがついているんですが(初回限定だと思う)、なんと『次回リリースのアルバムのスタジオ試聴会にご招待』というのが当たりました。\( ⌒▽⌒ )/ 特典は二種類あって、もう一つは『ライブリハーサルご招待』だったので、それでも良かったんですが、試聴会の方が断然嬉しいぞ。いや、マジ嬉しいっす。

 仕事の方は、困ったときの会長頼み。生徒会長ネタにしようと思います。

1月20日

 仕事が漫画家で、趣味は手芸とパソコンなんて人間なので、私は自分のことを『面倒くさがり』だとは思っていません。むしろけっこうマメで根気がある方だと。だけど一つ、些細なことなのにどうしても面倒くさいことがあるんです。それは、
 パジャマのボタンの開け閉め。
 私はシャツカラーのパジャマを愛用しているんですが、襟が開襟なのでボタンをはめたまますっぽり被れば問題なく頭が通るんです。で、脱ぐときも上からスポッと脱いでそのまま畳みますし、着るときもそのまま。洗濯もそのままするので干すときも形が崩れずに楽なんです。ただ、これをやっていると自分がもの凄く不精者のような気がしてくるんですよね。
 だったらシャツカラーにせずにTシャツタイプのパジャマにすれば良さそうなものですが、それは嫌いなのが困ったところ。シャツ襟のパジャマって、いかにもパジャマ〜って感じがするじゃないですか。
 いっそのこと、ボタンの付いている前立て部分をミシンで縫ってしまおうかと思ったこともあるんですが、どう考えてもその方が面倒くさいので今のところ実行したことはありません。やっぱり面倒くさがりなのかな。

1月21日

 アデランスのCMで吉岡美穂が、電話をかけているポーズで小首を傾げ、「かけてミホ?」というのがありますが、それがどうしても「ハゲてミホ?」に聞こえます。有り得ません。耳が悪いにも程があります。

 耳と言えば、iPodを持ってきて音楽を聴きながら仕事をしているんですが、右側のイヤフォンのスポンジカバーを無くしました。どこ行っちゃったのかなぁ。うっかりゴミ箱に落としたのならもう手遅れです。自宅に帰れば予備がまだ一組あるんですけど、普段物をあまりなくさない方なのでなんだか気持ちが悪いです。
 でも、こないだアルバム試聴会に当選したことで今年一年分の運を使い果たしたと、アシスタントのみんなに言われてしまったので、こういうことも仕方ないかも。まだ一月なのにもう今年の残りの運はないのか。早っ。

1月22日

 流石に疲れが出てきたのか、食欲が落ちてしまいました。お昼も夜もちょっぴりしか食べられません。でも動いてないからそれでちょうどいいんですよね。
 心配事が一つあります。実は息子がA型インフルエンザに感染しました。A型はよく効く薬があるのですでに熱も下がり、元気にご飯をばくばく食べているというので、それほど心配しなくてもいいようなんですが。
 発熱初日には夫が仕事を休んで病院に連れて行ってくれましたが、そこでもらったインフルエンザ対応マニュアルみたいなプリントには、疲れたらすぐに横になれるような体勢で、テレビを見たりゲームをしたりしてだらだら過ごしてください。と書かれているそうです。マジっすか?(羨) 私が仕事で留守なので、昼間一人なのが可哀想だなと思っていましたが、そのプリントの指示を夫から電話で聞いて、ちょっと「まあいっか」と思ってしまいましたよ。当人と電話で話しても全然平気みたいだし。

1月23日

 今描いているのは2月6日発売の『ミステリーボニータ』3月号に掲載される『新・パズルゲーム★はいすくーる』です。今回は生徒会長がメインの話になりました。困ったときの会長頼み。(爆) しかもラストのオチが駄洒落です。どんな話なんだ?と思った方はぜひご覧下さい。私はこういう話はけっこう好きなんですけどね。

 外は寒いし重たいものは食べたくないと、全員の意見が一致したので、夕飯にお粥を炊いてもらいました。近所のお総菜屋さんでおかずを何種類も買って一緒に食べましたが、外食が続くとこういう食事が一番です。…って、昨夜も外へ行かずにお鍋だったんですけどね。

1月24日

 疲労困憊だけど気分は最高。なぜそうなのかは秘密です。特に担当さんには口が裂けても仕事を中抜けしてLiveに行ってきたなんて言えません。しかも横浜だなんて。
 その上、ライブハウスの入場待ちをしているときに、近くにいた女の子が「今度のLa.mama、○○ちゃんが行けなくなっちゃってさぁ」と話しているのを聞きつけました。それは私がこの間取りそびれて凹んでいたチケットではありませんか。全身を耳にして聞いていると「××ちゃんは?」「あの子もダメなんだよね。どこかに売れるかなぁ」と続いたので、速攻「あのー、すみません。今、La.mamaのチケットが余っているというお話してましたよね?」と声をかけ、1枚譲ってもらうことに成功しました。やり〜。
 というわけでゴキゲンです。さー、バリバリ仕事するぞ!

1月25日

 肩から肩胛骨にかけての広い範囲がみっしりと固まってしまいました。何か別の器官が生えてきそうです。天使になれるのかも。(なれません)

 あー、天使で思い出してしまった。男っ気のない職場の多い少女漫画業界ですが、もう10数年前、当時うちでアシスタントをしてくれていた子が、私と同世代のある有名少女漫画家の仕事場に呼ばれたときのことです。
 その先生は独身で彼氏もいなかったらしいのですが、他に数人いたスタッフも似たり寄ったりだったそうで、いつの間にか話題が、

  「綺麗な体のままで死ぬと天使になれるんだってね」
  「そうなんだ。じゃああたし達みんな仲良く天使になろうね」

 という展開になっていたとのこと。(^^;;;; その子は彼氏と同棲中であることなど言い出せるはずもなく、心の中で必死に『一緒にしないで! 天使なんかになりたくない!』と叫んでいたそうな。
 別に彼氏がいなかろうが独身だろうが、その人の主義主張に則ってのことならば他人が口を出すことじゃないんですけどね。でも仕事では恋愛モノ描いてたりするんだから、作ろうよ。彼氏。……って言うか、一回くらい経験しようよ。(^^;;;;

1月26日

 昨日寝てないので、夕飯を食べたら爆裂眠くなりました。食べるべきじゃなかったかも。月曜日に原稿を渡すのですが、ライブ抜けなんかしたって『余裕じゃん?』と構えていたら、じりじりと押してきてすっかりゆとりがなくなりました。かなりマズイです。終わるまで寝られません。二晩徹夜は厳しいお年頃なのに。(^^;;;;

1月27日

 早朝に帰宅。昼間二回に分けて3時間づつ眠りましたがまだ足りません。今回自分が立てた予定よりも仕事が伸びたせいで、いろいろ反省しなければならないこともあるんですが、取りあえずまた寝ます。おやすみ〜。

1月28日

 第三回本格ミステリ大賞の候補作が決定しました。

1.小説部門
『オイディプス症候群』笠井潔(光文社)
『GOTH』乙 一(角川書店)
『法月綸太郎の功績』法月綸太郎(講談社)
『マレー鉄道の謎』有栖川有栖(講談社)
『聯愁殺』西澤保彦(原書房)

2.評論・研究部門
『怪奇幻想ミステリ150選』千街晶之(原書房)
『殺す・集める・読む』高山宏(東京創元社)
『探偵小説論序説』笠井潔(光文社)
『迷宮逍遥』有栖川有栖川(角川書店)
(*タイトル50音順)

 本格ミステリ作家クラブ員の投票により、5月13日に大賞が決定します。

 今日一日寝て過ごしたので、だいぶ体調も回復してきました。まだ時々くら〜っとすることもありますが、明日には外出もできるようになるでしょう。明日は打ち合わせあるし。

1月29日

 丸の内で『シルキー』担当i氏と打ち合わせご飯でした。ミクニ丸の内だったんですが、とっても普通に美味しかったです。(^^;;;; ……ミクニは、以前信濃町にあった小さい支店(ミクニの名前ではなく、『リヨン』という店でしたが)の方が美味しかったなぁ。もうそこはなくなってしまったので行くことはできないのですが。
 お昼をご馳走になったあとは濃密な打ち合わせ。『シルキー』には、次の号に読み切りを描くのでその話だったんですが、他にもう一件、新規のお仕事の話がありました。西村知美ちゃん絡みの仕事なので楽しみです。詳細は後日。
 2月にはこれだけでなく、『ミステリーボニータ』の『新・パズルゲーム★はいすくーる』3回目もありますし、ライナスの原作もあるので爆裂スケジュールになってます。今考えただけでもかなり無理な詰め込み方をしてますね。しかもその合間を縫ってライブにも行くし。(爆) まずは『スイートYホームYスイーツ』のカラートビラから。それはもう今夜中にでも目途をつけなければ。

1月30日

 昨夜から引き続きカラートビラの仕事。今回は主線からComicStudioAquaを使って描いてみました。ペンの線がけっこう忠実に再現されるのでいい感じです。まだ終わってないけどね。
 明日は白泉社の新年パーティーがあるので、昼間は美容院を予約。ところが予約の電話を入れたとたんにお願いしてあったTVKの番組のビデオが宅配便で届き、どうしても我慢できずに見始めてしまいました。いや、予約時間にはちゃんと間に合ったんですが、「後で落ち着いてゆっくり見よう」という風にならないところがいくつになってもミーハーですね。まだSCRIPTファンになって日が浅いので(とは言ってももう1年2ヶ月経ちますが…日記つけてると便利だな)、TV番組のトークを聞くのは始めてですが、メンバー二人とも人柄も頭も良さそうで嬉しくなりました。さすが自分たちの音楽をGentleman's Rock Musicと言ってるだけのことはあるな。録画してくれた方に感謝です。(_ _)
 ……と、こうしてこのところ意図的にSCRIPTのことを日記に書いているわけですが、未だに誰からも「私もファンです」というメールが来ませんね。(^^;;;; 元MOON CHILDだからそんなにマイナーでもないと思うんですけど、24日に出たアルバムもインディーズなので、CDショップでもあまり見かけないしなぁ。(銀座の山野楽器には1枚ありましたが)でも、ホントにいいアルバムなので、興味を持たれた方はぜひ聴いてみてください。タイトルはFantastic or Drasticです。アマゾンでも買えますし、オフィシャルサイトでの通販もあります。不穏な空気が好きな人には特にお勧め。
 さて、カラーの残りを仕上げてしまわなければ。

1月31日

 明け方までかかってカラーを仕上げ、CDに焼いて完成。ところがその後自分用のバックアップの分も焼こうとしたら、エラーメッセージが出ました。「このCDは正常に読み込むことができません。廃棄して新しいものを入れてください」とか何とか。ちっと舌打ちをして別のものを使ったんですが、作業が終わったかなと思うとまたエラー。結局メディアを4枚ムダにしてゴミ箱(本物の)に捨て、バックアップは後にしようと諦めたんですが、ちょっと思い直して一度捨てたCDをディスクトレーに入れてみたら、なんとちゃんと書き込まれていました。あのエラーは何だったんでしょう。
 しかし、そのエラーはどうやら前兆だったんです。目が覚めてからMacを立ち上げようとしたら、今度は「Macintosh HDが壊れています」という恐怖のメッセージ。プチパニックになりながら再起動をかけても、HDを全く読もうとせずに止まってしまいます。中にクエスチョンマークの描かれているフロッピー型のアイコンが点滅し、しばらくしてからいつものニッコリMacが出るんですが、そこでストップ。もしかしてあのニッコリは苦笑? 仕方がないので本体についている再起動ボタンを押すのと同時にトレーを開けるキーを押し、ノートンユーティーリティーのディスクを入れてCDから起動。HDの修復作業をしてようやく正常に戻りました。今朝方のCD書き込みのエラーとの関係は不明ですが、いやー焦った焦った。取りあえずデータが吹っ飛んだりしなくて良かったです。

 夕方からは白泉社の新年パーティー。今年は息子を同伴して出かけました。息子はちゃんとした服を持っていないのでボーイスカウトの制服を着せて行きましたが、ある意味一種のコスプレなので一部では好評だったようです。(笑)
 今年は白泉社創立30周年ということで、会場入り口には『ガラスの仮面』の巨大なボードが出ていました。しかも、月影先生の顔が抜けていて、そこに自分の顔を入れて記念写真が撮れるというヤツ。(^^;;;; もちろん私もやってきましたとも。これです。月影先生顔でかっ。この写真はインスタントカメラで撮ってもらったものですが、もしかしたら後でデジカメで撮った画像を送ってもらえるかも知れないので、そちらの方が鮮明だったらそれに差し替えます。……って、そこまでするほどのものか?

 パーティーの福引きではもちろん何も当たらず(今年の運は使い切ったからね)、連れて行った息子が人あたりしてしまったらしくて食欲もなかったので、会場の外の控え室のような所でまったりしている時間の方が長かったです。東京ドームホテルの大きなバンケットルームだったんですが、何しろ出席者が1000人とか言われているので大混雑でした。でも、もう都内にそれ以上に人が入るところなんてないんですよね。武道館でパーティーってわけにも行かないだろうし、そんなのヤだし。
 二次会は各雑誌ごとに別れるので『シルキー』の方に顔を出してきました。でも、子連れなのであまり長居もせず先に失礼してきましたが、早く帰りたくなった一番の理由は化粧ポーチを忘れたこと。煙草と携帯は絶対忘れないのに化粧ポーチを家に置いてきてしまうって、女としてどうよ。しかも今夜に限っていつも煙草入れのポーチに入れているリップクリームもわざわざ出して置いてきてしまったので、もう唇が乾いて乾いて。そうじゃなければもう少しお喋りしていても良かったんですが。

 カラーはギャラリーにアップしてあります。アップをさぼっていた他のイラストもありますので良かったらどうぞ。
 


BACK TO HOME PAGE